おいしい給食

生きる力を育む〝食〟

幼い時より食事を摂る時のマナーを身につけさせ、お友だちとの食事を通し、心を育てることを目的に、心のこもった献立・子どもに合った調理の給食を実施しています。

当園では栄養士2人・調理員2人での給食を実施しております。初期の離乳食から個々の発達段階に合わせて、きめ細かく対応し、子どもの食べる機能や意欲を適切に引き出していけるよう支援しています。
幼児期においても、先生やお友だちと一緒に食べ、共感する事で育まれる食体験から、正しい食習慣や食事の楽しさを沢山学んで欲しいと思います。

今月の献立

 

 
幼児
  1 (金) ・ハヤシライス
・ブロッコリーのおひたし
・オレンジ牛乳
  2 (土) ・ちくわと野菜の炒め物
・お豆腐シュウマイブロッコリー
・バナナ
  4 (月) ・厚揚げのそぼろあんかけ
・じゃこサラダ
・グレープフルーツ牛乳
  5 (火) ・チキンシチュー
・小松菜の海苔和え
・メロン牛乳
  6 (水) ・まぐろフライもやしのおひたし
・車麩の卵とじ
・バナナ牛乳
  7 (木) ・煮込みハンバーグ粉ふき芋
・ドレッシングサラダ
・オレンジ牛乳
  8 (金) ・鶏肉のカレー唐揚げブロッコリー
・五目豆
・グレープフルーツ牛乳
  9 (土) ・じゃがいものひき肉あん
・和風サラスパ
・ゼリー
  11 (月)
休園日 山の日
お休みです
  12 (火) ・メンチカツキャベツのおひたし
・きゅうりの煮びたし
・バナナ牛乳
  13 (水) ・ミートオムレツブロッコリー
・キャベツのごま酢和え
・オレンジ牛乳
  14 (木) ・いも煮
・野菜入り肉団子もやしと人参のおひたし
・グレープフルーツ牛乳
  15 (金) ・豚肉の生姜焼き
・うめおかか和え
・バナナ牛乳
  16 (土) ・豆腐の肉そぼろ煮
・もやしのナムル
・オレンジ
  18 (月) ・かじきのごま味噌焼き粉ふき芋
・キャベツのゆかり和え
・グレープフルーツ牛乳
  19 (火) ・肉じゃが
・カミカミサラダ
・すいか牛乳
  20 (水) ・チキン南蛮ブロッコリー
・ひじきの煮物
・バナナ牛乳
  21 (木) ・白身魚フライの中華あん
・カニカマサラダ
・メロン牛乳
※始業式(1号のお子さんは11時降園です)
  22 (金) ・焼きうどん
・海藻サラダ
・オレンジ牛乳
  23 (土) ・春雨の炒め物
・さつまいもの甘煮
・バナナ
  25 (月) ・麻婆豆腐
・きゅうりの塩昆布和え
・スイカ牛乳
  26 (火) ・和風ツナスパゲッティ
・タコさんウインナーもやしのおひたし
・オレンジ牛乳
  27 (水) ・サーモンのクリームソース
・ほうれん草の中華和え
・グレープフルーツ牛乳
  28 (木) ・ ≪お誕生会≫
・野菜の包み焼き人参のおひたし
・棒々鶏サラダプリンアラモード ・牛乳
  29 (金) ・なすとひき肉のカレー
・インゲンのごま和え
・フルーツポンチ牛乳
  30 (土) ・豚ばら肉の炒め煮
・フラワーグラタンブロッコリー
・バナナ
 
乳児 初期
  1 (金) ・おかゆ
・じゃがいも煮
・ブロッコリー煮
・だし汁
  2 (土) ・おかゆ
・キャベツ煮
・麩煮
・だし汁
  4 (月) ・おかゆ
・たまねぎ煮
・にんじん煮
・だし汁
  5 (火) ・おかゆ
・じゃがいも煮
・小松菜煮
・だし汁
  6 (水) ・おかゆ
・きゅうり煮
・麩煮
・だし汁
  7 (木) ・おかゆ
・キャベツ煮
・にんじん煮
・だし汁
  8 (金) ・おかゆ
・ブロッコリー煮
・さつまいも煮
・だし汁
  9 (土) ・おかゆ
・麩煮
・じゃがいも煮
・だし汁
  11 (月)
休園日 山の日
お休みです
  12 (火) ・おかゆ
・大根煮
・きゅうり煮
・だし汁
  13 (水) ・おかゆ
・ブロッコリー煮
・キャベツ煮
・だし汁
  14 (木) ・おかゆ
・にんじん煮
・大根煮
・だし汁
  15 (金) ・おかゆ
・たまねぎ煮
・きゅうり煮
・だし汁
  16 (土) ・おかゆ
・にんじん煮
・豆腐煮
・だし汁
  18 (月) ・おかゆ
・じゃがいも煮
・キャベツ煮
・だし汁
  19 (火) ・おかゆ
・たまねぎ煮
・にんじん煮
・だし汁
  20 (水) ・おかゆ
・ブロッコリー煮
・麩煮
・だし汁
  21 (木) ・おかゆ
・きゅうり煮
・しらす煮
・だし汁
  22 (金) ・おかゆ
・キャベツ煮
・にんじん煮
・だし汁
  23 (土) ・おかゆ
・たまねぎ煮
・さつまいも煮
・だし汁
  25 (月) ・おかゆ
・豆腐煮
・きゅうり煮
・だし汁
  26 (火) ・おかゆ
・じゃがいも煮
・にんじん煮
・だし汁
  27 (水) ・おかゆ
・ほうれん草煮
・たまねぎ煮
・だし汁
  28 (木) ・おかゆ
・麩煮
・さつまいも煮
・だし汁
  29 (金) ・おかゆ
・たまねぎ煮
・かぼちゃ煮
・だし汁
  30 (土) ・おかゆ
・ブロッコリー煮
・にんじん煮
・だし汁
 
乳児 中期
  1 (金) ・おかゆ
・じゃがいも煮
・ブロッコリー煮
・だし汁
  2 (土) ・おかゆ
・キャベツ煮
・麩煮
・だし汁
  4 (月) ・おかゆ
・たまねぎ煮
・にんじん煮
・だし汁
  5 (火) ・おかゆ
・じゃがいも煮
・小松菜煮
・だし汁
  6 (水) ・おかゆ
・きゅうり煮
・麩煮
・だし汁
  7 (木) ・おかゆ
・キャベツ煮
・にんじん煮
・だし汁
  8 (金) ・おかゆ
・ブロッコリー煮
・さつまいも煮
・だし汁
  9 (土) ・おかゆ
・麩煮
・じゃがいも煮
・だし汁
  11 (月)
休園日 山の日
お休みです
  12 (火) ・おかゆ
・大根煮
・きゅうり煮
・だし汁
  13 (水) ・おかゆ
・ブロッコリー煮
・キャベツ煮
・だし汁
  14 (木) ・おかゆ
・にんじん煮
・大根煮
・だし汁
  15 (金) ・おかゆ
・たまねぎ煮
・きゅうり煮
・だし汁
  16 (土) ・おかゆ
・にんじん煮
・豆腐煮
・だし汁
  18 (月) ・おかゆ
・じゃがいも煮
・キャベツ煮
・だし汁
  19 (火) ・おかゆ
・たまねぎ煮
・にんじん煮
・だし汁
  20 (水) ・おかゆ
・ブロッコリー煮
・麩煮
・だし汁
  21 (木) ・おかゆ
・きゅうり煮
・しらす煮
・だし汁
  22 (金) ・おかゆ
・キャベツ煮
・にんじん煮
・だし汁
  23 (土) ・おかゆ
・たまねぎ煮
・さつまいも煮
・だし汁
  25 (月) ・おかゆ
・豆腐煮
・きゅうり煮
・だし汁
  26 (火) ・おかゆ
・じゃがいも煮
・にんじん煮
・だし汁
  27 (水) ・おかゆ
・ほうれん草煮
・たまねぎ煮
・だし汁
  28 (木) ・おかゆ
・麩煮
・さつまいも煮
・だし汁
  29 (金) ・おかゆ
・たまねぎ煮
・かぼちゃ煮
・だし汁
  30 (土) ・おかゆ
・ブロッコリー煮
・にんじん煮
・だし汁
 
乳児 後期
  1 (金) ・おかゆ ・オレンジ
・根菜と豚肉の煮物
・ブロッコリーのおひたし
・たまねぎのスープ
  2 (土) ・おかゆ ・バナナ
・野菜の煮物
・お豆腐シュウマイ
・高野豆腐の味噌汁
  4 (月) ・おかゆ ・Gフルーツ
・厚揚げのそぼろあんかけ
・じゃこサラダ
・ふのりの味噌汁
  5 (火) ・おかゆ ・メロン
・鶏肉とじゃがいもの煮物
・小松菜の海苔和え
・オクラのスープ
  6 (水) ・おかゆ ・バナナ
・まぐろの柔らか煮
・車麩の卵とじ
・なすの味噌汁
  7 (木) ・おかゆ ・オレンジ
・煮込みハンバーグ
・野菜サラダ
・オニオンスープ
  8 (金) ・おかゆ ・Gフルーツ
・鶏肉のくず煮
・五目豆
・さつまいもの味噌汁
  9 (土) ・おかゆ ・ゼリー
・じゃがいものひき肉あん
・和風サラスパ
・わかめと麩のすまし汁
  11 (月)
休園日 山の日
お休みです
  12 (火) ・おかゆ ・バナナ
・じゃがいものおやき
・きゅうりの煮浸し
・夏大根の味噌汁
  13 (水) ・おかゆ ・オレンジ
・ひき肉の卵とじ
・キャベツのごま酢和え
・野菜スープ
  14 (木) ・おかゆ ・Gフルーツ
・野菜入り肉団子
・もやしとにんじんのおひたし
・いも煮
  15 (金) ・おかゆ ・バナナ
・豚肉の炒め煮
・うめおかか和え
・にんじんの味噌汁
  16 (土) ・おかゆ ・オレンジ
・豆腐の肉そぼろ煮
・もやしのナムル
・しめじの味噌汁
  18 (月) ・おかゆ ・Gフルーツ
・かじきのごま味噌煮
・キャベツのゆかり和え
・すまし汁
  19 (火) ・おかゆ ・スイカ
・肉じゃが
・ごぼうのだし煮
・ワンタンスープ
  20 (水) ・おかゆ ・バナナ
・親子煮込み
・ひじきの煮物
・ねぎの味噌汁
  21 (木) ・おかゆ ・メロン
・白身魚の野菜あんかけ
・コールスローサラダ
・粒コーンスープ
  22 (金) ・おかゆ ・オレンジ
・野菜煮込みうどん
・海藻サラダ
・小松菜の味噌汁
  23 (土) ・おかゆ ・バナナ
・春雨のスープ煮
・さつまいもの甘煮
・わかめスープ
  25 (月) ・おかゆ ・スイカ
・和風麻婆豆腐
・きゅうりの塩昆布和え
・キャベツの味噌汁
  26 (火) ・おかゆ ・オレンジ
・和風ツナスパゲッティ
・きゅうりとにんじんの和え物
・じゃがいもの味噌汁
  27 (水) ・おかゆ ・Gフルーツ
・サーモンと野菜の煮物
・ほうれん草のおひたし
・油揚げの味噌汁
  28 (木) ・おかゆ ・豆乳プリン
・野菜の包み焼きハンバーグ
・ささみときゅうりの和え物
・舞茸のお吸い物
  29 (金) ・おかゆ ・フルーツポンチ
・なすとひき肉のあんかけ
・インゲンのごま和え
・かぼちゃの味噌汁
  30 (土) ・おかゆ ・バナナ
・豚肉の炒め煮
・ブロッコリーのおかか和え
・花麩のすまし汁
 
幼児 完了期
  1 (金) ・軟飯 ・オレンジ
・ハヤシライス
・ブロッコリーのおひたし
・中華スープ
  2 (土) ・軟飯 ・バナナ
・ちくわと野菜の炒め物
・お豆腐シュウマイ
・高野豆腐の味噌汁
  4 (月) ・軟飯 ・Gフルーツ
・厚揚げのそぼろあんかけ
・じゃこサラダ
・ふのりの味噌汁
  5 (火) ・軟飯 ・メロン
・チキンシチュー
・小松菜の海苔和え
・オクラのスープ
  6 (水) ・軟飯 ・バナナ
・まぐろフライ
・車麩の卵とじ
・なすの味噌汁
  7 (木) ・軟飯 ・オレンジ
・煮込みハンバーグ
・ドレッシングサラダ
・オニオンスープ
  8 (金) ・軟飯 ・Gフルーツ
・鶏肉のカレー唐揚げ
・五目豆
・さつまいもの味噌汁
  9 (土) ・軟飯 ・ゼリー
・じゃがいものひき肉あん
・和風サラスパ
・わかめと麩のすまし汁
  11 (月)
休園日 山の日
お休みです
  12 (火) ・軟飯 ・バナナ
・メンチカツ
・きゅうりの煮浸し
・夏大根の味噌汁
  13 (水) ・軟飯 ・オレンジ
・ミートオムレツ
・キャベツのごま酢和え
・コンソメスープ
  14 (木) ・軟飯 ・Gフルーツ
・野菜入り肉団子
・もやしとにんじんのおひたし
・いも煮
  15 (金) ・軟飯 ・バナナ
・豚肉の生姜焼き
・うめおかか和え
・にんじんの味噌汁
  16 (土) ・軟飯 ・オレンジ
・豆腐の肉そぼろ煮
・もやしのナムル
・しめじの味噌汁
  18 (月) ・軟飯 ・Gフルーツ
・かじきのごま味噌焼き
・キャベツのゆかり和え
・すまし汁
  19 (火) ・軟飯 ・スイカ
・肉じゃが
・カミカミサラダ
・ワンタンスープ
  20 (水) ・軟飯 ・バナナ
・チキン南蛮
・ひじきの煮物
・ねぎの味噌汁
  21 (木) ・軟飯 ・メロン
・白身魚フライの中華あん
・カニカマサラダ
・粒コーンスープ
  22 (金) ・軟飯 ・オレンジ
・焼きうどん
・海藻サラダ
・小松菜の味噌汁
  23 (土) ・軟飯 ・バナナ
・春雨の炒め物
・さつまいもの甘煮
・わかめスープ
  25 (月) ・軟飯 ・スイカ
・麻婆豆腐
・きゅうりの塩昆布和え
・キャベツの味噌汁
  26 (火) ・軟飯 ・オレンジ
・和風ツナスパゲッティ
・タコさんウインナー
・じゃがいもの味噌汁
  27 (水) ・軟飯 ・Gフルーツ
・サーモンのクリームソース
・ほうれん草の中華和え
・油揚げの味噌汁
  28 (木) ・軟飯 ・プリンアラモード
・野菜の包み焼きハンバーグ
・棒々鶏サラダ
・舞茸のお吸い物
  29 (金) ・軟飯 ・フルーツポンチ
・なすとひき肉のカレー
・インゲンのごま和え
・かぼちゃの味噌汁
  30 (土) ・軟飯 ・バナナ
・豚ばらの炒め煮
・フラワーグラタン
・花麩のすまし汁
 
乳児 幼児食
  1 (金) ・ごはん ・オレンジ
・ハヤシライス
・ブロッコリーのおひたし
・中華スープ
  2 (土) ・ごはん ・バナナ
・ちくわと野菜の炒め物
・お豆腐シュウマイ
・高野豆腐の味噌汁
  4 (月) ・ごはん ・Gフルーツ
・厚揚げのそぼろあんかけ
・じゃこサラダ
・ふのりの味噌汁
  5 (火) ・ごはん ・メロン
・チキンシチュー
・小松菜の海苔和え
・オクラのスープ
  6 (水) ・ごはん ・バナナ
・まぐろフライ
・車麩の卵とじ
・なすの味噌汁
  7 (木) ・ごはん ・オレンジ
・煮込みハンバーグ
・ドレッシングサラダ
・オニオンスープ
  8 (金) ・ごはん ・Gフルーツ
・鶏肉のカレー唐揚げ
・五目豆
・さつまいもの味噌汁
  9 (土) ・ごはん ・ゼリー
・じゃがいものひき肉あん
・和風サラスパ
・わかめと麩のすまし汁
  11 (月)
休園日 山の日
お休みです
  12 (火) ・ごはん ・バナナ
・メンチカツ
・きゅうりの煮浸し
・夏大根の味噌汁
  13 (水) ・ごはん ・オレンジ
・ミートオムレツ
・キャベツのごま酢和え
・コンソメスープ
  14 (木) ・ごはん ・Gフルーツ
・野菜入り肉団子
・もやしとにんじんのおひたし
・いも煮
  15 (金) ・ごはん ・バナナ
・豚肉の生姜焼き
・うめおかか和え
・にんじんの味噌汁
  16 (土) ・ごはん ・オレンジ
・豆腐の肉そぼろ煮
・もやしのナムル
・しめじの味噌汁
  18 (月) ・ごはん ・Gフルーツ
・かじきのごま味噌焼き
・キャベツのゆかり和え
・すまし汁
  19 (火) ・ごはん ・スイカ
・肉じゃが
・カミカミサラダ
・ワンタンスープ
  20 (水) ・ごはん ・バナナ
・チキン南蛮
・ひじきの煮物
・ねぎの味噌汁
  21 (木) ・ごはん ・メロン
・白身魚フライの中華あん
・カニカマサラダ
・粒コーンスープ
  22 (金) ・焼きうどん
・オレンジ
・海藻サラダ
・小松菜の味噌汁
  23 (土) ・ごはん ・バナナ
・春雨の炒め物
・さつまいもの甘煮
・わかめスープ
  25 (月) ・ごはん ・スイカ
・麻婆豆腐
・きゅうりの塩昆布和え
・キャベツの味噌汁
  26 (火) ・和風ツナスパゲッティ
・オレンジ
・タコさんウインナー
・じゃがいもの味噌汁
  27 (水) ・ごはん ・Gフルーツ
・サーモンのクリームソース
・ほうれん草の中華和え
・油揚げの味噌汁
  28 (木) ・ごはん ・プリンアラモード
・野菜の包み焼きハンバーグ
・棒々鶏サラダ
・舞茸のお吸い物
  29 (金) ・ごはん ・フルーツポンチ
・なすとひき肉のカレー
・インゲンのごま和え
・かぼちゃの味噌汁
  30 (土) ・ごはん ・バナナ
・豚ばらの炒め煮
・フラワーグラタン
・花麩のすまし汁
幼児組のお子さんは、給食の日は御飯(原則として白いご飯)を持たせて下さい
毎月1回程度、にこにこお弁当 お弁当 となります。(おかず・御飯自由です)
お弁当 お弁当 の大きさはお子さんの食べる量に合わせた適当なもので結構です。